教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用契約について 退職願を提出した数日後、再雇用を提案されました。 給与そのままでの再雇用は、前例のない特別待遇と経営者…

雇用契約について 退職願を提出した数日後、再雇用を提案されました。 給与そのままでの再雇用は、前例のない特別待遇と経営者に言われました。今までの契約書には、給与は「就業規則に沿って〜」と書いてあり、就業規則を見ると「人事評価による能力給」と書いてあります。なので基本給は毎年4月の給与が来るまでわかりませんでした。 好きな仕事だし、転勤や長期出張はないのでいいのですが、退職金をもらっても金銭面では厳しく、少しでも給与を下げられると生活できません。 再雇用の契約書に基本給、賞与の内容(金額)を書いてもらうことはできるのでしょうか?

続きを読む

48閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    再雇用が有期契約だとして、雇用契約書もしくは労働条件通知書といった雇い入れ時の交付書面には、具体的な賃金額記載がないと、違法です。賞与はともかく給与金額の記載はもとめて当然でしょう。

  • 私も再雇用です。有期契約社員としての労働契約書を会社と取り交わしています、そこには契約期間、勤務時間、給与、残業や休日出勤の割り増し、有給休暇、特別休暇、契約更新の有無など細かく書かれています。あなたも会社と相談して書いてもらいましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる