教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ウエルシアバイトについてです 髪色自由、ネイルOKと応募要項に書かれていたのですが実際どの程度が許容範囲なのでしょうか…

ウエルシアバイトについてです 髪色自由、ネイルOKと応募要項に書かれていたのですが実際どの程度が許容範囲なのでしょうか?どう考えても薬局なんて身だしなみが厳しいのに"自由"と書かれているのが不自然です 過去にTSUTAYAのアルバイトで、要項に髪色自由、ネイルOKと書かれていたのにも関わらず実際面接へ行くと「髪色は黒か、暗めの茶色」「ネイルは長さだしはダメ、目立たない、自爪に近い色(ベージュやクリア)のみ」と訳の分からないことを後出しされてしまったので、ウエルシアもそうなんだろうと思うのですが、やはり厳しいですよね? そもそも自由の定義がおかしいし、こういうのって普通に騙してますよね? ちなみにウエルシアは利便性がいいので応募したいのですが、唯一の趣味であるネイルをどうしても妥協できなくて… ウエルシアバイトしてる方、教えてください

続きを読む

1,687閲覧

回答(3件)

  • どの程度という許容範囲はありません。 清潔感があることが基準です。 相手に威圧感、不快感を与えなければOKなんですよ。 自分でその基準は考えて下さいねってことです。 薬局だから自由はおかしい、というのは今の時代ないってことです。 髪色が明るい事が理由で、誰かに迷惑かけるということはまずないですからね。 ネイルは、手のひら側からみて爪が出てなければなんでもOKですよ。 少しのびて出てきたぐらいでは何ともいわれないですが、のばしている、のびてきたのに切っていない爪はNGです。

    続きを読む
  • こういったところの「自由」というのは、あくまで「働く上での常識の範囲内で」という文言が省略されています。「いちいちそんなこと言わなくても判っているだろう」と。 従って、TSUTAYAの言い分も「訳の判らない後出し」ではないです。でないと、レインボーモヒカンがノコノコ面接にやって来る。 BAは他の回答者さんですが、「働く上での自由の定義」があることは承知してください。

    続きを読む
  • 2023年12月から、多様性を尊重するため、髪色自由、ネイル可、ピアスも固定されるシンプルなものは可になりました。 ネイルはチップなど外れる可能性のあるものは不可で、短く切りそろえること、それ以外ならOK 。 髪は長ければ結ぶ、髪色は自由です。 なのでみんなブリーチしたりして髪色楽しんでますよ。 ウエルシアに見に行ってみては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウエルシア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる