教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学生の下宿代を健康保険料から拠出することも時間の問題ですが、私は反対です。 多くの都道府県で、高卒の方が求人倍率…

大学生の下宿代を健康保険料から拠出することも時間の問題ですが、私は反対です。 多くの都道府県で、高卒の方が求人倍率が高い。 これ以上、増税は無理です。親が出せないなら就職してください。 そう思いませんか?

続きを読む

18閲覧

回答(2件)

  • 建て前として少子化対策の延長なんでしょうが 日本では少子化対策なんて微塵もやってないことに気がつくべきなんです

  • はい。 ですが日本人は社会で生きるの1人として支えなくちゃいけないんだ、それが正しいんだって思い込んでいるので、それを良しとし政治家へ投票した結果が今の政権なので、貴方が無理と思っても増税はされます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる