教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セブンイレブン試用期間2日目です、タバコを番号で聞くのはあまり良くないってオーナーの人から言われました、無理じゃないです…

セブンイレブン試用期間2日目です、タバコを番号で聞くのはあまり良くないってオーナーの人から言われました、無理じゃないですか??

202閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • 私は、セブンで働いて4年ですけど 常連客だったら、先にタバコ用意出来るけど、ある程度タバコの種類覚えました。 吸わないけど、タバコ補充の時自然的に覚えました。 お客様によって目が悪い人もいるから 番号聞いても間違えてたりしますけど。 それを防止する為に聞くのあまり良く無いと言ってるやと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 無理です。 てかそのオーナーおかしいので、仕事内容がキツイとか大変とか忙しいなら続けるのも苦じゃありませんが、そんな変な人間がいると続ける事が難しい(ましてやバイトじゃなくてオーナー)のではやめに店変えた方が良いかもです。

    1人が参考になると回答しました

  • 無理ですよ、オーナーは本気ですかね、そこを色々言われるなら早々に辞めて他を探した方がいいです、

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる