教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

専業主婦で子供がこの度4月から幼稚園に通い始めたのでパートを探しています。 平日のお迎えの時間まで9時〜14時くらいで探…

専業主婦で子供がこの度4月から幼稚園に通い始めたのでパートを探しています。 平日のお迎えの時間まで9時〜14時くらいで探しています。土日は幼稚園がなく、旦那も仕事があったりするためパートには、月2回ほどしか入れないと思います。 その時間帯では人が足りている、土日をもっと入ってほしいなどでパートに受かりません。 どういった職業なら受かりますか? やはりこの条件では難しいでしょうか? 何か勉強して資格を取ったりする方がいいでしょうか? できれば飲食店、工場勤務、介護現場以外で探しています。

続きを読む

140閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 幼稚園の5月はほぼ仕事出来ませんよ 病気するから そして夏休みはどうするつもりですか? 私はその頃は懸賞して当たった物を売ってましたよ スーパーにある懸賞ハガキで出すとよく当たるので せっせと出してました 今も懸賞してますけど ちょいちょい当たってますよ 友人相手に料理教室もしてました 周りもアクセサリー作ったり 自宅でネイルしたり 内職のような事してました

    続きを読む
  • 私は下の子が幼稚園の保育時間に合わせて、まさにその時間帯で働いてますよ! ちなみにスーパーです。 午前保育の日は短くしてもらえるし、休園日や長期休暇など預かり保育がない日は予め申請してお休みを頂いています。 固定シフトは週2ですが、上記のように融通をきかせて頂いているので、他の曜日で人手不足の時はなるべく協力するようにしています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる