教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25卒の就活生です まだ内定が0で焦ってます 生活保護受給者が羨ましく見えてしまいます 何もしてないのに初任給より…

25卒の就活生です まだ内定が0で焦ってます 生活保護受給者が羨ましく見えてしまいます 何もしてないのに初任給より貰ってるのに違和感を感じます 就活失敗したら生活保護受け取れますか?もう全部馬鹿馬鹿しくなって来ました

続きを読む

421閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 就活はしたいからするのではなく、 「しなければならないからする」のです。だから、みんな嫌々です。私だって内定はいくつか持ってますが本当はニートになりたいです。 だからまずは就活頑張ってください。 そして、生活保護はいつ減額されるか分からない不安定なものです。給料は労働にたいして対価として常に支払われる安定したものです。なので、別に生活保護は羨ましくないです。申請も面倒そうですし、贅沢も限られてしまいますし。そんな時間あるなら働いて、ちょっと贅沢したいですね。

    続きを読む
  • 就活失敗したらとりあえず貯金5万以下くらいにしてください。 ほんで生保申請に行きましょ。 でも、あなたは健康そうだし、そうなると毎月ケースワーカーに仕事探してくださいって就労指導されます。 世の中甘くないですねー... まぁ内定0でも仕事なんて選ばなければいくらでもありますから!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • バカバカしかろうが頑張ってください。生活保護費は私達の税金ですので、本当に必要な人以外が気安く使うことは容認できません。あなたはまだ本当に必要な段階ではないです。

  • 生活保護だとクレジットカードも通りにくいですし、旅行も届け出がいりますし、車やバイクや保険も持てませんし、自由も楽しみもないと思います。 働かないで、けど遊べないでいたら一生長すぎます

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる