教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所のの臨時職員を任期途中で辞めたい場合どうすればいいですか。

市役所のの臨時職員を任期途中で辞めたい場合どうすればいいですか。1年契約で臨時職員をしているのですが、3ヶ月目にして辞めたくなりました。 理由はいろいろですが、正社員で転職を考えています。 数ヵ月後に仕事上の、大きなイベントがあり、ほとんど上司と2人で関わっています。 自分に一切を任されている仕事も途中だし、途中で辞められた困ると何度か釘うたれているのですが、 どんな風に辞める(ことを伝える)のが良いでしょうか。 辞めるときは、まず誰にいうべきでしょうか。(上司、課長等) 心中心苦しいのですが…。

続きを読む

12,445閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職をする1か月前に伝えたら良いのではないでしょうか?つまり、次の臨時職員の人を見つける上でもその位の期間は空けた方が良いということです。 臨時職員という身分はどんなに頑張っても正職員にはなれないわけですから。。。 それと、辞める理由は「正社員で働きたいので辞めます」という程度で良いのではないでしょうか?それ以上は訊かれることもないでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨時職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる