教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事における留意点をご指摘ください。

習い事における留意点をご指摘ください。30代独身男性です。 趣味で個人経営の料理教室に通っているのですが、先日、一週間前にやむをえず予定変更をしたら、ものすごくいやな顔をされました。 経営側の立場としては当然のことだと思うのですが、最近かなり仲良くなってきた先生なので、正直かなりショックを受けています。 習い事では色々なトラブルが付きまとうと痛感したのですが、以下にあげる事項の他に留意するべきことがあったらご指摘ください。よろしくお願いします。 ・予定変更をしなくてすむよう、確実なスケジュールを組む ・料金の支払いは確実に行う ・万が一、行けなくなってしまった場合は、早めに言って、キャンセル料などの支払いでトラブルにならないようにする。 ・他の生徒さんとは深くかかわらないようにする。特に仕事の話や恋愛話はトラブルの元になる。 ・先生と生徒の関係に一定の距離を保つ。あまり親しくなりすぎると緊張感がなくなるほか、トラブルが起きたときの心理的ダメージが大きい

続きを読む

485閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    すごーく、真面目な方なんですね。とても素敵です。 ちなみに1週間前に予定を変えたらいやな顔されたって・・・ それは先生のほうに問題があるのでは?って思いました。 何も前日にいきなりって訳ではないですし、 色々個人的な都合もあるわけですから、そんなときに 「いいですよ、気にしないでくださいね」とさらりと答えてくれたら 悩まなくて済んだのに・・・ 気分よく通いたいですよね。 私が留意していることは「無理をしない」です。 「習い事」ですから、楽しむのが一番だと思います。 いやだな、つらいな、と思ったら、ちょっと休んで距離を置くのも1つの手だと思います。ほかにもたくさんいい先生・いい御教室はあると思うから、あんまり視野を狭くしない方がいいと思っています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる