教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険料は支払っているが保険証が届かない。

社会保険料は支払っているが保険証が届かない。わからないので教えてください。 3月初旬から社会保険に加入しているそう(給料明細にて)ですが、 保険証が届きません。 会社に問い合わせをしたところ、年金番号がわからなかったため手続きが済んでいないとのこと。 本社総務から支店長へ、私の年金番号を聞くようにと言われていたようですが、 支店長が忙しさから社内メールに気づかず、私へは話はおりてきませんでした。 総務はすべきことをしたといった態度ですが、2ヶ月近く放置されているのだから、 支店に居る本人へ連絡するなどのやり方があったと思うのです。。。 保険証がなく医療にかかれないのに保険料を支払っているなんておかしくないですか?

続きを読む

21,102閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    保険証とは健康保険ですよね。 給与明細から控除されていれば、病院で診察しても、「入社したが保険証はまだ」といえば、問題ありません。 病院側の書類作成の都合、できるならば月末までに持参するのが望ましいです。 年金は、健康保険とは違って、同じ社会保険という括りですが、別問題です。 年金手帳(オレンジやブルー)を渡すのが基本ですが、番号だけでよいのであれば、早めに番号を伝えてください。 給与明細は捨てずに保管ください。 日本年金機構(旧社会保険事務所)から年金履歴が送られてきたら3月から加入されているか確認し、加入されていなければ、給与明細を持参し、お住まいの地区の日本年金機構へ行って、事情を説明してください。

    1人が参考になると回答しました

  • 手元に届いてなくても保険料が引かれてるんだから、病院に行く必要があるなら行き、『まだ保険証が手元にない』と病院で伝えれば良いだけです。 病院によりますが、保険証が届いてから病院に持って行けば、お金は戻ってきます。

  • 確かにひどい会社ですね。 とりあえず、保険証を受け取ったら加入日を調べましょう。 もし仮に4月○日などになっているようなら あなたが払わされた3月分は宙に浮いてしまっているはずなので それはそれで返金してもらう必要があります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 信じられない会社ですね。担当者は手続きを行い保険証を渡すまで気にしますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる