教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの履歴書の志望動機について 今は専業主婦で、数日後に飲食店のパートの面接に行くんですが、志望動機の書き方を教えて…

パートの履歴書の志望動機について 今は専業主婦で、数日後に飲食店のパートの面接に行くんですが、志望動機の書き方を教えて下さい。 週三日から、一日三時間からで、家事との両立がしやすいなと思ったんですが、どう書けばいいですか? 特にその店が好きなわけではなく、時間が合うから応募したので…。

続きを読む

11,763閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パートなら志望動機とか書かなくても問題ないです。たいていの主婦が働きに出る理由は似たりよったりなので。理由がどうとか、もしくは書いてなかったことで落としたりしません。 私もこないだパートの面接受けに履歴書持って行った際、志望動機欄は空白でしたが、とくに何も言われませんでした。 ただし、特殊な仕事ならパートでもいるかもしれません(倍率高いものとか) その辺りの飲食店やスーパーなどのパートなら無くて問題ないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる