教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在就職活動中です。 離職してから2か月半立ちますが、中々仕事が見つかりません、歳ももう27なので、就職活動を最後にし…

現在就職活動中です。 離職してから2か月半立ちますが、中々仕事が見つかりません、歳ももう27なので、就職活動を最後にしたいです、やっと自分なりにいい仕事が見つかり、応募→最終選考まで残りましたが不採用でした。今まで接客をやってましたが、以前若干携わったことがある営業職に付きたいと思ってます、今回希望したのも置き薬の営業でした、お聞きしたいのは、自分は接客以外未経験も同然ですので営業の仕事は厳しいでしょうか?貯金はそこそこあるのですが、最近自分ができる仕事あるのか?とかなり滅入ってしまってます、みなさんの意見を聞いて参考にしたいです、長々と余計な事まで申し訳ないです、意見を聞かせてください。

続きを読む

233閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 私も現在就職活動中の27歳、ちなみに独身です。 そして前職は接客業(服飾系)、前々職は保育士でした。現在の志望職は事務です。転々職です。 震災の被災地のため時間をおいて先月から本格的に就活を始めたのですが、今のところ3社に不採用の打撃を受けましたが、めげずに昨日2社に書類を送りました。くじけそうですが諦めませんよ! しかも私なんて、もうまもなく離職してから1年経ちます。 (3月まで事務の転職を意識して職業訓練に通っていたこともあり、ずいぶんと時間がたっていました。) なので、滅入っているのはあなただけではありませんし、まだまだ沢山の可能性を持っていると自信をもってください! 未経験同然でも、自分に適職であると考える転職であれば胸をはって挑んでもいいと私は思います。 ただし、自信がなければ見透かされ不採用となるのではないでしょうか? 営業職はとくにやる気と根気強さが重要視されると思いますし、歩合制である企業がほとんどですよね。 そういった営業職であれば、自分が営業するにあたり身を捧げられる覚悟をもって仕事をしたいというのであれば、採用されるでしょうし、続けていけるのではないでしょうか? 就職活動を最後にしたいのであれば、今一度、本当に自分のしたいこと、自分に向いていること、自分にとって最後にスキルを磨きたいことを、今一度見つめてみるのもいいと思います。 私は今の歳でもこんな状況でも、まだまだこれから!と思っています。 あなたができる仕事はたくさんあるはず。 一緒に頑張りましょうね。

  • 私は現在大学4回生で、先日まで就職活動をしていた者です。 質問に対する回答ではないので申し訳ないですが、どうしても伝えたかったので、書きました。 2ヵ月半で滅入るのは早すぎます!! 新卒という切り札を持っている就活生でさえ、5月末での内定率は40%程らしいです。長い人では3回生の秋から就職活動を始めているので、もう半年程就職活動をしているのでしょう。 そのような世の中なので、中途採用で2ヵ月半で就職先が決まる訳がないと思いました。質問者様が滅入る必要はありません。 これからも長い就職活動になると思いますが、頑張って下さい!!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる