教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書を今日送りました。電話を後日します。

履歴書を今日送りました。電話を後日します。現在福祉系の大学4年生で、今日、求人が来ていた施設に履歴書を送りました。 就職指導の先生に聞いたところ、 2~3日後に「○日に履歴書を送らせていただきましたが、お手元に届きましたでしょうか?」 という確認の電話をしましょう、と言われました。 ですが実際、ここの知恵袋の回答を見ていると、履歴書を送る前に電話するのが常識なのでしょうか?? その施設には、以前施設見学もさせていただきまして、その際にもお礼状を送ってあります。 後日電話というのは正直どうなのでしょうか?? なんだかこわくなってきました!!

続きを読む

484閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    当然同封されたと思いますが、添え状で応募書類の送付については申し述べていますので、「○日に履歴書を送らせていただきましたが、お手元に届きましたでしょうか?」という確認の電話だけの方が、先方の電話対応が少なくて済みますから、宜しいのではないのでしょうか。 逆を言えば、送付前に電話をかけ、再び到着確認の電話をすることになりますね… 学校宛に求人が来ていますので、応募に対しては制限がありませんので、事前の確認電話は不要だと思いますよ。

  • 「施設見学もさせていただきまして、その際にもお礼状」と採用のための「履歴書」はまったく意味が違いますから、就職指導の先生が言われるように一度、施設の採用担当の方に、正式に就職したい旨を直接電話でお伝えした方が「この子はなかなか丁寧でいいな。やる気で来てくれる」と感じがよくなります。本命ならそうされた方がいいです。 また、夏休みや土日とかに、「ボランティアで働かせてください」と申し出されたら、施設の方も助かるし、その職場にも慣れやすいですよ。 向こうも断りにくくなる!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる