ガイドヘルパーになるにはどうしたらいいですか??資格や、進路、高校か

ら資格を取るために専門学校に行って、資格を取り、登録し、知識を増やせばいいんですか?

1,444閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ガイドヘルパーとは外出などの介護の事でしょうか? 私は、21年に視覚障害者外出介護従業者養成研修(ガイドヘルパー)を受けて研修過程修了証をもらいました。 確か4日間ほど?一週間以内の授業で1日8時間ほどでした。 筆記の授業と実技の練習を全て受ければ修了証明貰えました。 あまり生徒の募集はしていないようで、私が受けた学校は年に2回だけ募集していて場所も遠かったです。 受けた学校で登録して下さいという求人募集に人が来ていました。 ガイドヘルパーは、住む場所によって需要の差が激しいみたいで、ガイドヘルパーが足りない!って市もあれば、あまり必要じゃない市もあるそうです。 時給は千円が相場みたいです。 私はガイドヘルパーの登録はしませんでしたが、一緒に受けた方はガイドヘルパーとして働いているそうです。 ちなみに、ガイドヘルパーはマイカー使用は禁止なので、知らない場所に付き添う場合は交通機関や行き方を事前に調べる必要があります。(下見は自腹になるのでぶっつけ本番です)交通費は相手持ちです。 スクール代金はそんなに高くなかった記憶があります。 3~4万円だった記憶があります。 一度検索してみてスクールを探してみて下さい。 ガイドヘルパーだけの取得なら福祉の専門学校に行く必要はないと思います。

  • 視覚障害者向けのガイドヘルパーは、ヘルパー2級取得者向けの講習で取得できたと思います。 このため、まず、ヘルパー2級を取得し、その後にガイドヘルパーを取得さればと思います。地域によっては、ガイドヘルパーの資格取得も、ヘルパー2級の資格取得の講習を行う学校で、取得出来る場合があります。 ヘルパー2級などが取得出来る学校は、入試もなく、申込で受講できます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる