失業保険はどこで手続きすれば、もらえるの?回答してください。

回答(1件)

  • ベストアンサー

    住所を管轄するハローワークです。 必要なものは以下の通り。 1.雇用保険被保険者離職票(1-2) 2.雇用保険被保険者証 3.印鑑 4.写真2枚(上半身3cm×2.5cm)*カラー、白黒OK 5.普通預金通帳またはカード(郵便局もOK) 6.免許証、パスポート、等の写真つきの本人を確認できるもの。 ハローワークに持っていくものに不備などがあると時間がかかりますので事前に確認しておきましょう。 注)雇用保険被保険者証は離職票に番号記載があれば必要ありません。 「補足」 ご存知だと思いますが受給には条件があります。 会社都合退職なら過去2年間に12ヶ月以上の雇用保険被保険者期間が必要で、会社都合な過去1年間に6ヶ月以上の期間が必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる