教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研修の服装について 私は入社4年目の21才(事務職)です。 来週末に同県内の本社へと研修のため出向くことになった…

研修の服装について 私は入社4年目の21才(事務職)です。 来週末に同県内の本社へと研修のため出向くことになったのですが、服装を迷っています。 頂いた研修の資料には、 「スーツでなくてよいが、ジーパンは避けること」 と記載がありました。 この場合どのような服装が相応しいのでしょうか? ちなみに普段私の在籍する支社ではTシャツ、ジーパン、スニーカーです。 毎年開催されている研修であれば先輩に伺えるのですが、今年初めて開催のため、その研修に参加するのが社内だけなのか、社外からも参加者がいるのか詳細は不明です。 どのような服装が相応しいのか具体的な知恵をお貸し頂ければ幸いです。

続きを読む

618閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 「スーツでなくてよいが、ジーパンは避けること」 と記載されていることと、本社への研修ということを考えれば、スーツが無難だと思います。 ましてや、他の企業の方も来られる可能性もあるのでしたら、なおさらのことです。 最悪の場合、支社の上司の方に研修終了後、あなたの態度や服装についてのクレームがいくことも考えておいた方がいいと思います。

  • 此の様な場合には 「スーツではなく、けれどジーパンは避ける事」 「スーツでなくても良いが、ジーパンは避ける事」 ・・・この2つでは違う意味ですね? 今年初めて開催の研修なら、色々な捉え方をした人が 集まるとは思いますが、一般的には「スーツでなくて(も)良いが」 なら「スーツが無難」だと捉えます。 但し、敢えてジーパンは避けるとされているので 「ビジネスカジュアル」の範囲でも良いという意味です。 女性なら、ダークな色のパンツスーツに衿付きシャツで 白では無くても、淡いカラーシャツでも良い事です!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる