教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経営悪化の会社

経営悪化の会社44歳で 中途採用されて 入社してみて 若手二人、ベテラン三人の 先輩格の社員達は 残念ながら 仕事はあまりできない人達でした。。 700もある教室運営の管理も ろくにできずに 毎朝名簿はどこにある、 備品の準備もどこにあるのかとか 他にもたくさんやることがあるのに 毎日の作業で こんなポカミス程度のことが 起こるなんて信じられない。。私が入社する前からの出来事なのに。。 備品の整頓や管理、準備表も倉庫内もぐちゃぐちゃ、エクセルで作った表も出鱈目ミスだらけ ミスやトラブルが起こって当然。管理の人に修正するようになおしたら ベテラン社員が作っていて 修正することは 彼女への非難にあたるから 管理者の人は何も言わないし 野放し状態 トラブルを多発するのを防げるし 他の業務にも支障がでているなら 変更するべきなのに ミスだらけとわかっていても 先輩たちもだれも何も言わない。かといって 現場は 非効率、社員のいがみ合い プライドだけが高くて 自分たちの改善もしようとしないし、わかろうともしない、 確認作業するのにとても時間がかかるはっきりいって これを野放しにしていてお互いいがみ合いの先輩たちのこと バカじゃないのと思うようになりました。 名簿をの背表紙つけて きれいにエクセル表を修正したらだいぶミスが減るのに ミスだらけのまま 放置すうるから 会社は赤字、顧客からもクレームが着放題、企画や営業力が付かないから利益が出ない、一日四回もひどい作業表に少ない人数の社員が四人もかかりっきり 毎回いがみ合い 悪循環に陥ってしまっていて彼等も改善しようとしたときはあるのだが 詰めがあまくて その場限りのことばかり 処理がたまって企画もできない、顧客管理もできない、講師管理もできない、クレームばかり肥大するから会社の評価も下がる。 おまけに先輩たちはろくに社員教育うけていないから、電話応対でもかかってきた問い合わせの電話すらまともに 応対できずに、顧客を怒らせて クレームがまた増える。 上場企業でなくてもまともな社員の会社なら こんな応対や仕事の処理はしないとおもうが、、 どれをあげても 褒めようがない、、悪循環で 会社の幹部は 経営悪化を黒字にしようとしているが、、 元が腐っているから 表面だけ改善への道はないのだろうか、時間がたてば、会社はつぶれるかもしれないです。

続きを読む

419閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何がしたいの?ただの愚痴?? あなたはこの会社の新入社員ですよね? 口ぶりが経営者やコンサルタントの口ぶりになっていますが・・・ こんなところで愚痴を言ってもなにもなりませんよ? 改善すべき点が見えているならもっと上の人に報告・相談して改善の方向で進めたらいいのでは? ちなみに質問文から業種は個別指導塾のフランチャイズ経営だと思われますが、700校舎展開といえば業界トップ5に入る規模ですよね? そんな馬鹿にできるような会社ではないような気がしますが・・・ 周囲の揚足をとるよりも自分の仕事をしっかりやりなさい。

  • そんな会社だから44歳で中途採用されたんでしょ。嫌なら辞めたら? 他人が使えないのはよーくわかったけど、貴方だってそう。 だらだら長文で何を質問したいのかよくわからないし、意思疏通の出来ない人間だと思われても仕方ないでしょ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる