教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メール便配達の仕事は月25〜30万稼ぐ事はできますか? 1冊22円だと1日600件投函して13200円、20日で264…

メール便配達の仕事は月25〜30万稼ぐ事はできますか? 1冊22円だと1日600件投函して13200円、20日で264000円となりますが、実際、600件まわれるほどのメール便があるのでしょうか?600件は大体どれほどの時間で終われますか? 自転車とバイクと車はどちらが効率的に配達できますか? 個人差や配達地域にもよるとは思いますが、大体1日まわれる件数を教えて下さい。

続きを読む

6,720閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    うーん、そこまで行くのはなかなか時間がかかると思います。 以前、ヤマト運輸で荷物・メール便の仕分けのアルバイトをしていましたが エリアにもよりますが、だいたい1日150~200件程度の仕事量でした。 本業としてではなく、ほとんどの方が1日3時間とか4時間程度の 勤務の仕方をしていました。 慣れてきてバイクだと1時間で100冊以上配れます。 自転車では1時間で50~80冊です。 配達業務に使用できる車両は自転車、原動機付自転車(125cc以下) 有償運送許可を受けている軽貨物・小型貨物自動車です。 職業分類としてはメール便配達委託契約での雇用形態だった気がします。 すなわち個人事業主であり「自営業」になります。(アルバイトではありません) その分、責任は重くなります。 たくさん配りたくてもエリアの区分けもありますし スタッフ同士のバランスも考えると 希望する価格の量を配るには かなりの広範囲地域のカバーと 他のスタッフがおらず、あなた一人だけで行う と言ったような条件がそろわないと難しいでしょう。 また日没後は、誤配を避ける為に翌日の配達にまわしたり 深夜・早朝の配達は配達地域住民の方に迷惑となり 不審者と誤認される可能性もあったりと色々配慮も必要そうでした。

    2人が参考になると回答しました

  • 不可能では無いが~ 広範囲を廻るのは現実的にできますか? 一件にどれだけの時間を掛けれますか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる