教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワポで緻密な概要絵柄を素早く作るには?

パワポで緻密な概要絵柄を素早く作るには?MS PowerPoint で物凄く細かい全体絵が 入ったドキュメントを作れる人って、 どの組織でも何人かいますよね。 自分が作ったら普通に数日かかりそうだし、 もしくはいくら時間があってもそんな緻密な全体絵、 つくれそうにありません。 しかし、彼らは意外とせいぜい1時間やそこらで ドキュメントをチャチャっと作成しているようです。 細かい全体絵ですら、おそらく1ページ数十分くらいで。 まさかネットの画像を検索して、コピーして、 パワポに貼り付けて…を繰り返していたら到底終わらないと思うのですが どうすればそんなに短時間でそういうものができるのでしょうか。 コツを教えてください。

補足

これだけMS Office参考書の種類が大量にあるなら ベテラン向けに痒いところに手が届くものもありそうな 気がするのですが、お勧めはないですかね?

続きを読む

75閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パワポで1時間で、ごちゃごちゃした図柄をつくる者です。 自分の使っているコツは、両手を使うことです。 右手にマウスを持ったら、左手小指はキーボードの左側Ctrlの上におきます。 場合によっては、すぐ上のShiftを押せる場所においておきます。 ひとつの図形をドラッグ&ドロップするとき、Ctrlをおしながら離すと、コピーされます。 移動のとき、Shiftを押しながらすると、上下左右90度方向だけに移動します。 Ctrlを押しっぱなしにして、複数の図形をクリックすると、クリックした図形だけが選択されます。誤って選択したものは、もう一度クリックすると、選択を解除できます。 関連する図形を選択した状態で、頭をそろえたり、等間隔に並べたりできます。 選択した状態で、左手小指でCtrlを押しながら、左手中指でxキーを押すと、切り取りができます。Ctrlをおしたまま、左手人差し指でvキーを押すと貼り付けできます。 自由自在に、選択・移動・コピー・削除・整列ができるようになると、細かい図が描けるようになります。 --- 可能であれば、複雑な図はAdobe Illustratorとか、Jw_cadといった専用のソフトで作ってから、パワーポイントに貼り付けるのが本来のやりかたです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる