教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

困っています。最近自分はワーキングプア状態です。過去の借金に人生が狂わされています。どうしたら借金地獄から抜け出せますか…

困っています。最近自分はワーキングプア状態です。過去の借金に人生が狂わされています。どうしたら借金地獄から抜け出せますか?借金を完済された方、アドバイスをよろしくお願い致します。

664閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    債務整理してはいかがでしょうか? 高利の借金は中々返済できません。 収入が少ないのならなおさらです。 借り替えて一本化する手法もありますが、オススメしません。 借り入れ期間が長く金利が高かった場合、実際の借金はかなり減ります。 場合によっては過払いになっていって、貯金になっている場合もアリ。 年収と借金総額によっていくつか方法があります。 いずれの方法もブラックリストに載ります。 ですから今後何年間かは借金が不可能となります(闇金は絶対に借りるな) また自己破産と個人再生は、官報の破産者リストに掲載されます。 ○自己破産(後に免責) 収入や財産に比べて、借金が過大な場合。 免責が降りれば借金はチャラになります。 ○個人再生 収入に比べて借金が過大だが、家のローンがあり除外したい場合。 一定金額を一定期間支払って、残りの分はチャラにして貰えます。 ○特定調停 裁判所で全ての債権者と話し合って借金を減額して貰います。 借金の金利はゼロになり、一定期間内で返済します。 過払い金があっても、特定調停では取り戻すことは出来ません。 この場合は、一旦取り下げる必要があります。 ○任意整理 自分で選んだ債権者と話し合って借金を減額してもらいます。 減額とは、法定金利で計算し直して、払い過ぎた分を元本から差し引く行為です。 これも借金の金利はゼロとなり、一定期間内で返済します(最長5年) 借金どころか過払いになった場合、その分を取り戻して他の借金に充当します。 それでも余った場合は、そのまま貰うことが出来ます。 知識に乏しいなら、司法書士か弁護士に依頼する必要があります。 無料で借金の相談を受け付けている所もあります(市役所に聞いてみましょう) またネット上でも無料相談を受け付けている事務所もあります。 実際に依頼するしないは別にして一度、専門家に相談されてみては。 依頼する場合は出向く必要があるので、居住地に近い所に頼むと良いです。

  • 債務整理をご存知ですか? 弁護士さんが間に入ることで取り立てもその時点で止まりますし、取られすぎた金利も返してもらえます。 あとは毎月可能な金額を、弁護士さんに返済していくことで借金を完済できます。 弁護料も分割にしてもらえます。 なお、弁護士さんは社内広告やタウンページで「債務整理」を詠っているところを探せばOKです。 ただしその時点でカードは没収され、しばらくは事故の記録ももちろん残ります。 ※質問者の方の年齢がわかりませんが、わたしは20年以上前に債務整理を経験していますが、最近住宅ローンも組めました。お若いようでしたらこの選択肢もありです。 あとは一本化ローンなどを利用することもできますが、業者によっては金利も高く、慎重に選んで利用されることをおすすめします。 まずは毎月の返済額を少額にしましょう。 がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる