教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年金第3号の専業主婦です。来月60歳で夫は58歳です。 来月から私の年金はどうなるのですか。

年金第3号の専業主婦です。来月60歳で夫は58歳です。 来月から私の年金はどうなるのですか。

482閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    国民年金は60歳になると納付は終了です。 若い頃等の未納期間が有るなら、5年分までは任意加入で納付出来ます。 付加年金も付けるとお得です。 納付額分は、夫の年末調整の控除に出来ます。 パート等で厚生年金に加入すると更にお得です。 経過的加算と言う仕組みで、基礎年金同額の定額部分がドンドン積み上がります。

  • 60歳の誕生月で、国民年金は『卒業』です。 何もしなくても、国民年金の被保険者ではなくなります。 それだけのことです。

    続きを読む
  • 今は65歳からの年金支給なのでその頃になると年金のお知らせが届くと思いますよ。 投稿者さんが厚生年金を払っていた時期があれば「特別支給の老齢厚生年金」がもらえる可能性がありますが、今60歳だとすると63歳くらいにならないとその手続きはできないです。 該当していればそれも年金のお知らせのような感じの封筒で来ますので、必ず手続きしてくださいね。 年金をもらいはじめるまでの数年間だけもらえる年金ですので、もし繰り上げで60歳から年金をもらう予定でしたら「特別支給の老齢厚生年金」はもらえなくなると思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる