教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職理由で嘘ついたことありますか?私は前の会社を嘘をついて退職したのですが、今とてもビクビクしています。

退職理由で嘘ついたことありますか?私は前の会社を嘘をついて退職したのですが、今とてもビクビクしています。私は前の会社を、親が病気になったので介護するため実家に帰ると嘘をついて辞めました。 しかし本当は実家に帰るのは嘘で今も会社の近くに住んでいます…。 辞めた本当の理由は、前の会社の人間関係が悪く上司の知らないところで私はいじめにあっており、いじめが原因で鬱病になってしまったので、体調不良というよりは精神的に辛くてやめた感じです。 私はいじめに合っていたことも、自分が鬱病になったこともどうしても上司に話したくありませんでした…。 なので親の介護で実家に帰ると嘘をつき退職したのですが、バレたらどうしようと不安です。 前の会社から徒歩15分のところに住んでるので怖いです…。 現在は前の会社とは離れた場所に転職し、うまくいっており鬱も落ち着いています。 私と同じように嘘をついてやめた方いますか? この罪悪感や後悔はどうすればいいでしょうか? 情けない質問ですみません、アドバイスお願いいたします。

続きを読む

4,346閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    親の介護のために退職します よく使われる退職理由です いいんです退職理由など嘘八百で 前の会社の人に会ってしまったら 別の兄弟がみることになった とか 施設に入ったとか テキト―に嘘八百言えばいいんです その嘘八百に罪悪感を持たなくて大丈夫です 世の中の人はみんなそれです それが大人です

    12人が参考になると回答しました

  • 堂々としてください。 契約の切れた会社・人間関係は無視していいよ! 先の人生を楽しんでください。

    9人が参考になると回答しました

  • あなたと理由は全然違いますが、退職理由を正直にいう事なんてまず無いです。辞める理由は大概いい理由ではないからです。 そして出来る限り円満に辞めるに越した事はないので本当の理由なんて言わないで当たり障りない理由にします。

    10人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる