教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職したいがなかなか言い出せません。

退職したいがなかなか言い出せません。今年で社会人3年目になります。 1年目から職場が合わないと感じ、退職をしようと思っております。 理由は仕事内容・人間関係・給与・休みについて納得出来ておらず、どれかひとつでも納得出来るところで働きたいと思っているからです。 現在、転職活動中で自分がやりたいことが出来る会社に内定を頂きました。 しかし、現在任されてる仕事が多く退職を言い出すことが出来ません。 2ヶ月後には退職したいと考えていますが、どのように切り出して良いか分からないためアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

543閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    すみませんが2ヶ月後に辞めさせていただきたいのですが…… という感じだと引き止められたり、説得させられる場合がありますので 退職届を出して2ヶ月後に辞めます! ときっぱり言ってください。 会社は退職願いは断れますが、退職届は断れませんのでそれで辞めれます。 法律では退職の2週間前までに退職届を提出すれば辞めれますのでもっと事前に言ってくれとか言われても大丈夫です。 退職願い・・・退職してもいいでしょうか?という確認を会社にとる時に提出する 退職届・・・退職するという意志を会社に伝える時に提出する

  • 明日の朝一に上司へ 報告があります で切り出す

  • 折り入ってお話がありますお時間いただけますでしょうかと上長に直接が望ましいがメールでもする 引き止めには必ず来るのでそこは申し訳ありません一辺倒で押しきる

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる