教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業手当をもらうか、扶養に入るか

失業手当をもらうか、扶養に入るか今年3月に出産し、育休中でしたが旦那の転勤による引越しが決まり、年末で退職することになりました。 子供は、引越し先の保育園に4月から通えることが決まり、5月にでも再就職できたらと考えています。 育休前6ヶ月の給料総額は120万円ほどなので、扶養に入りながら失業手当をもらうのは無理ですよね? この場合、失業手当をもらうか、扶養に入るかどちらがお得でしょうか? 無知ですみません。回答いただけたら嬉しいです。

補足

書きながら思ったのですが、そもそも4月からしか保育園に入れない場合、「すぐに働ける状況ではない」と判断され、失業手当の対象にならないということも有り得ますか?

続きを読む

203閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    12月末の退職時に退職証明書か健康保険資格喪失証明書をもらいましょう。 またご主人様との続柄記載の住民票も用意して下さい。 被扶養者の認定に必要です。 失業保険の受給金額次第では 受給開始日から終了日まで扶養から抜けなくてはいけません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる