教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について。

失業保険について。3月末に自己都合で退職します。派遣社員で約10年働いてました。 退職後は、扶養に入って、アルバイト等をしようと思っています。 今後、雇用保険の継続はなくなります。 失業保険の給付を受けておかないと損した気になりますか? 実績作りの就職活動も気が重いのですが、 後でやっぱりもらっておけば良かったと後悔したくなくて…。

続きを読む

116閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私なら、貰えるものは貰っときますね。 だけど、失業給付を貰うなら、、、基本日額が3612円以上の人は、扶養には入れません。 派遣社員でフル勤務していたのであれば、間違えなく金額がオーバーしているので、失業給付を貰っている間は扶養には入れませんね。

  • もらえるものはもらった方がいいと思いますが? 実績作りも何も他人には関係ないですし、 雇用保険の掛け捨て(みたいなもの)もバカらしいし・・・ 私なら全額頂きます。

    続きを読む
  • あなたの気分の問題など他人にわかるわけがない。 扶養に入れるなら、養ってもらえばいいじゃないですか。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる