教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活について質問です。

就活について質問です。先日企業から内々定を頂きました。 その時に他社でも選考を進めてることを言うとこの後も就職活動を続けるのかを聞かれ、御社に決まれば終わらせると言いました。 結果として内々定を頂けましたが数日以内に他社の選考を辞退し、その辞退した旨をメールするように言われたのですがその文面をどのようにするか迷っています。 ネットで調べてもこのような趣旨のメールを送る例文などがありませんでした。 また面接が終わったその場で内々定を頂いたのですがそのお礼メールを書くか迷っています。 他社の選考を断ったことを通知するメールに一緒に書いても大丈夫でしょうか? それともそのメールとは別にお礼メールを書いた方がいいのでしょうか? ご回答頂けると嬉しいです。 1番聞きたいことは他社を辞退した旨を告げるメールの文面です。

続きを読む

307閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そこまでの内容を就活生に強要する企業はなかなか無いので、ネットに参考できる文面は落ちていないと思います。 とりあえず、テンプレ的なお礼文と共に「エントリー済みである他社の採用試験は全て辞退しました」を追記すれば問題ないと思います。 採用担当者からすれば、「採用した○○は他社の選考を全て辞退済みです」と上司に報告出来れば良いので、特に文面にこだわる必要はありません。 後日、「内定承諾書」や「入社誓約書」の類の書類が送られてきて、署名捺印させられると思いますよ。

  • 「他社の選考は辞退しました。」 で良いんじゃないでしょうか。 他社選考の辞退の表明まで求める行為が、常識外れだとは思いますが。求められていることに応じるなら、辞退したなら、辞退した、と書けばいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる