教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員の退職について。 現在勤務している会社には契約社員として雇用されています。 契約は1年ごとに更新です。

契約社員の退職について。 現在勤務している会社には契約社員として雇用されています。 契約は1年ごとに更新です。8月に更新されたばかりてすが就活をしていて新しい仕事が決まったので退職したいのですが、今からそれを伝えて今月いっぱいで退職することは可能でしょうか? 退職事項には1ヶ月以上前から申し出ることと記載されています。 また、今月いっぱいで退職する場合残っている有給はどうなりますか? よろしくお願いします。

続きを読む

119閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    契約社員の場合、原則的には契約期間は働く義務を負っています。 が、相手(会社)の合意があれば、いつでも退職可能です。 1ヶ月以上前から申し出ることと記載されているのであれば、それが合意の条件かと思います。 なので、もうその期限は切っていることになるので、まずは急いで退職したいと申し出てください。 有給休暇は、退職後には使えませんので、使いたいなら今月中に使うしかありません。 その辺も会社にご相談ください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる