鉄道系の総合職に興味があり、できれば関西圏での就職を考えています。

鉄道系の総合職に興味があり、できれば関西圏での就職を考えています。JR西日本、南海電鉄、大坂メトロ等を受けようと思っているのですが、総合職の年収や残業時間等の待遇はどれくらいかや、おすすめがあれば教えていただきたいです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

補足

書き忘れてましたが、理系の技術系総合職を想定しています。

1,057閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    鉄道総合職の場合、運輸に配属される可能性もありますが、運輸でも指令室とか安全対策とか駅員ではないです。文系の場合は、子会社も多いので子会社管理とか経営指導とかコンプライアンスとか会社経営に関する仕事も多いです。後、不動産にも力を入れていますから、不動産運用管理(収益不動産を買って、収益を上げるか売却して利益を上げる)、駅前開発とか、リテールとか、不動産営業とか色々ありますよ。年収は総合職なら良いですが、新卒時は他社と変わらず少ないです。基本的に出世したら給料が良いと考えてください。鉄道の場合、残業は多いですが、法律は遵守していますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR西日本(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる