技術職ですが、同課の後輩にICレコーダーを貸したらUSB部分を壊してしまいました。

技術職ですが、同課の後輩にICレコーダーを貸したらUSB部分を壊してしまいました。まだ新しいICレコーダーで sony製の 1万5000円ぐらいのものだったのですが、普段からいろいろミスばかりする後輩です。 この場合弁償してもらったほうがいいでしょうか? どういう対応がただしいのでしょうか? 本人は壊したのは自分じゃないと言っていますが、前回までは普通に使えていたので今回だと思います。

続きを読む

124閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「壊した」のか「壊れた」のかが問題です。 「USB部分」というのは、普通のUSB端子ではなく、スライド式でA端子が出てくるものだと思いますが、あれは通常の使用でも突然壊れます。 端子と基板がフイルム状のケーブルでつながっていて、その部分で断線が起こりやすい構造です。 私はオリンパスV-822数年使用で断線。 知ってる人はソニーPCM-A10で、新品が数ヶ月で壊れ、代替品もその年のうちに壊れたと言ってました。 V-822は電池とSDカードで使えますが、PCM-A10は内蔵電池なので、USB部分が壊れたら充電もできず、一切使えなくなります。 怖いので、それ以来その種のものはA端子出しっぱなしで使っています。スライドさえしなければ壊れることはないので。 スライド式のA端子で間違いなければ、後輩よりもメーカーに苦情を言うべき事案です。

  • 貸すという事は、そういう故障のリスクも負っても貸してあげる覚悟であるという事だと思います。それが受け入れられないのなら貸してはいけません。特にそんな前科がある後輩に貸すとはそれが解っていて貸しているわけですから。 直接的に弁償してもらえなくても、これは「貸し」だぞと、いつか返してもらうべきものなんだぞ、と匂わすぐらいしか出来ないでしょうね。 例えば会社は職務中のそのような故意ではない損害を社員には請求できないのと同じだと思いますよ。仕事で個人の物を持ち込んで使うとはそういう事だと思います。当社では「ロッカー以外に私物を職場に持ち込むのは禁止」になっています。 そのために工具器具備品で費用をかけて用意しているわけですから。個人個人でそのような工具器具を持ち込んで仕事をすることになると作業の均一化もとれなくなり計画が立てずらくもなるでしょう。

    続きを読む
  • 不注意な後輩に貸した自分に責任がある、と考え、自腹で直す。 そして、2度と後輩にはモノを貸さない。 …これに尽きるかと。 そういう人は、また同じようなことをやりますね、確実に。 壊したのはまずかったですが、いちばんまずいのは、正直に認めない、謝らないところです。 あなたが言うことが事実ならば、その人は嘘をついてることになります。 そういう人は、直りません。 どうせ許さねばならんなら、あっさり許す。 ただし、今後はモノを貸さないこと。 ゴネられたら、今回のことを言えば、まともならば黙るはずです。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる