教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士試験に挑戦する者は、最低限簿記の知識がないと過去問や参考書をやっても全然理解できないものですか? 一応簿記3級…

公認会計士試験に挑戦する者は、最低限簿記の知識がないと過去問や参考書をやっても全然理解できないものですか? 一応簿記3級は持っているのですが、独学で公認会計士試験に挑戦してみようと思っています。短答式と記述式を1回ずつの試験でパスするのはやはり独学では難しいでしょうか?

補足

資格を持たれている方、アドバイス等をお願い申し上げます。

169閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    公認会計士ですけど、独学と言われると正直萎えます。 なぜなら、そんな人間いないからです。 独学で受かりましたと本を出して人もいますが、実際に資格予備校に通ってないという証拠がありません。 また、それは独学というのかなと疑問に思う人もいますね。 こういう難関試験ではよく簡単に受かったという嘘がつかれます。なぜなら、その方がカッコいいからです。そんなの信じてたら大火傷しますから、止めましょうね。 医師試験、司法試験、公認会計士にさくさく合格した河野君は恐らく天才です。独学でしたか?資格予備校いってますよね。あれは、お金があるから行ってるんじゃないですよ。資格予備校行かないと合格しないから行ってます。 まず、合格レベルに達する市販のテキストはありません。 アウトプット練習のための答練を受けません。 ということは、受験生の中で自分のレベルがわかりません。 改正の多い公認会計士試験で改正論点はわかりません。 試験委員対策もわかりません。 スケジュールもわかりません。受験仲間はいません。 独学というのはこういうことです。 合格することはないと断言します。

  • 会計士試験用のテキストや問題集は、理解できる人には理解できるものだと思いますが、会計士試験に余裕で合格する人でもはじめは「テキスト読んでもさっぱりわからなかった。講義を聞いてやっとわかった」と思う人は少なくないと思います。 短答式と論文式を1回ずつの試験でパスするのは、試験を知り尽くした予備校の先生のアドバイスをもらいながらでも難しいものです。独学ならより難しいです。 たとえば、簿記3級レベルで今から独学で令和5年度の試験合格を目指すのは、余裕をもって東大合格できるぐらいの人が毎日10時間勉強すると言うのならありえるのかも?と想像しますがわかりません。 読んで理解する能力、論理的思考、論述に自信があるのなら、独学合格を目指すのは無謀ではないと思いますが、それなりに時間はかかると思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 資格予備校の会計士コースのカリキュラムには日商簿記3級2級レベルの内容は既定で含まれています。 会計科目の財務会計論と管理会計論では3級2級の内容から始まるので簿記初学者でもいきなり会計士コースに申し込んで構わないシステムになっています。 簿記会計の適性をみるために日商簿記を経由する人もいらっしゃいますが主様はもうすでに3級レベルの学習を終えているのでその点からも問題なく入っていけると思います。 もともと公認会計士試験は予備校を利用するのが大前提の試験であり、主要科目の独学者教材が複数の出版社から発売されている税理士試験とは異なり、公認会計士の独学者向け教材は大規模書店へ行っても皆無なので独学することは現実的ではないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる