教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務職って、資格なし+未経験でも転職できるんですか!? 先月、弊社に中途で入ってきた26歳(女性)がいます。 前職が保…

事務職って、資格なし+未経験でも転職できるんですか!? 先月、弊社に中途で入ってきた26歳(女性)がいます。 前職が保険の営業で、新卒〜3年勤めたそうです。しかし、履歴書の欄に何も書ける資格がなかった、 とのことで白紙で出してました。 それでも転職できるんだ〜…と驚きました。 顔が特別可愛いとかそんなこと一切ないです。 タイミングがよかったんでしょうか? 弊社は割と、新卒倍率高い人気メーカーのはずなんですが…。 先月からずーっと気になってます。他人のことなのに。

補足

事務職って、倍率が高いと聞いていたので、かなりショックを受けたところがあります。彼女のような条件で通用するなら、簿記2級取った自分は、事務に転職できるでは!?と思って質問しました。

続きを読む

480閲覧

ID非公開さん

回答(12件)

  • 営業で3年を買われたんじゃないですか? 26歳って「高く売れる」時だと思います。社会人としての一応のスキルがあって、尚且つ前職営業職だったのが良かったのでは。第二新卒って言葉を聞いたことありませんか? これが30代になるとまた違うと思います。

    続きを読む
  • 学生のバイトの時ですが、未経験でも入れましたよ。 ただし、学歴や資格(簿記二級)、大学の授業科目がそれに合ってたからという理由もあります。

  • 手が2本あって目が2つついて、口で喋れる 立派な資格です

  • 未経験と言っても営業経験があるからねえ。 事務職は経理みたいに半専門職みたいなのもあるけど、そうでなければ電話応対が問題ない人の方が優先されることありますね。保険営業経験者は耐性あるし、受け答えやPCとかは事務職経験者より圧倒的に上ですよ。 20代後半〜30代前半くらいの女性だと簿記の資格持ってるよりも営業職経験のある女性が事務職希望で出すと割と簡単に採用されます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる