教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ガイドヘルパーというのは講習を、受けたらなれるのでしょうか? 介護とは無縁ですが、たまたま電車で見て自分もやってみたいと…

ガイドヘルパーというのは講習を、受けたらなれるのでしょうか? 介護とは無縁ですが、たまたま電車で見て自分もやってみたいと思いました

70閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ガイドヘルパーは介護職の窓口になっている職種の一つになっています。 ガイドヘルパーは障害者が外出時や通勤通学時に安全や介助をするものになります。 身体障害や精神障害者、知的障害、視覚障害と大きくは3つに分かれています。 ガイドヘルパーの移動支援に関する研修では無資格・未経験の人が多いのが特徴になります。 で、回答ですが >ガイドヘルパーというのは講習を、受けたらなれるのでしょうか? はい、なれます。 ただ、ガイドヘルパーを運営している事業所の判断で問題ないと判断されたらなれるのです。 因みにですが事業所によってはガイドヘルパーを増やすために自社でガイドヘルパーの講習を行っているところもあります。 そういうところは講習と同時にガイドヘルパーの登録を求められることが良くあることです。 と、いうようにできないわけではありません。 ただ、ガイドヘルパーは基本的に利用者と一対一の業務になりますので問題があればガイドヘルパーが全て対応します。 ガイドヘルパーによっては待ち時間は業務とは関係ないことをスマホを見ながら片手間に業務を行っているヘルパーもいます。 なので、利用者次第で変わるのがガイドヘルパーの義務です。 行動援護や同行援護というなら >介護の知識あっての、ガイドヘルパー。 というのはわかりますが…移動支援だとそこまではいらないかと思いますが… ある程度の特性と行動の傾向が出ていて事前に知らされていれば問題はないかと個人的には思います。上司との同行である程度教えてもらえますし… 現役のガイドヘルパーであり行動援護をしている者からでした。

    続きを読む
  • そもそも、介護の知識のない人がガイドヘルパーって考えにくいですね。 やってみたい…と思ったのなら、まず介護の勉強が先です。 障害がある人がガイドヘルパーを付けて外出する。 危険回避の他、障害の特性もよく知らなければなりません。 少ない知識で命の危険に晒す訳には行きませんので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる