教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートを辞めたいのですが、上司にどのような文章で説明すればいいですか? 辞める理由は就職活動に専念したいからです。 辞…

パートを辞めたいのですが、上司にどのような文章で説明すればいいですか? 辞める理由は就職活動に専念したいからです。 辞める時期は、6月いっぱい(月末)に辞めようと思ってます。今働いているところが、人が少なくて正直やめられそうにない雰囲気ですがなんとか穏便にやめたいです。 でも勤務時間を少なくするからとか、休みを増やすからなど言われたら押しに弱く断れないかもしれません…。 これは僕の責任ですけど…。 なんとか納得させて辞めたいです。 自分なりにも文章を考えていますが、皆さんのアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします!!!

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人手が足りなくて納得させたいなら1ヶ月よりもっと早めに絶対やめますで話をつけに行ったほうがいいですよ

  • >なんとか納得させて辞めたいです。 いや、納得してもらう必要ないですけど 辞めたければ「(○日で)辞める」と伝えれば辞められます 職場側は辞めるという人を辞めさせないことは出来ません なので辞めることを納得してもう必要はありません 退職は『辞めさせてください』とお願いをして認めてもらうものではありません なので 『一身上の都合で○日で退職させていただきます。今までありがとうございました。』 それで充分です 引き止められたらどうしようなんて考えて下手にでたり、オドオドしたりするから付け込まれるのです 『辞めるの?』とか言われても元気な笑顔で「はい、今までありがとうございました」って感じのほうがいいのですよ

    続きを読む
  • 「文章で説明する」 メールかメッセージアプリで送ろうとしているんですか? 会って話をしないのでしょうか? 実際の思いをそのまま話せばよいと思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる