教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50代パートにどのぐらいの知識を望みますか? 職場によると思うので、 だいたいのご自分の意見でいいです。 教えて下さ…

50代パートにどのぐらいの知識を望みますか? 職場によると思うので、 だいたいのご自分の意見でいいです。 教えて下さい。 子供達が大きくなったので、 数年前からパートに行き始めました。雇用期間満了ぐらいで、 気軽に 職場を変える事もありますし、 続ける事もあり、マイペースで仕事をしています。 その、職場を移る際、 Word、Excel、PowerPointが使える事 と、度々目にします。 基本的な事はだいたいわかっているつもりですが、 使えこなせるか?というと、 自信がありません。 調べながら出来るとは思いますが、 本音では、どの程度を望みますか? 素直に、面接時に質問してもいいですよね? キーボードが打てる=出来ると判断している と言われた職場もありましたし、 会議用の資料を作り込めないと 出来るとは言えないと言われた職場もありました。 実は、若い子のようにいざこざを起こさず、 ゆったり構えてくれるからいい とか、妊娠出産とバタつかず落ち着いて 取り組んでくれるからいい ニコニコしてる雰囲気だけで 判断していると言われた職場さえありました。 また、私は自分は英語は出来ないと思い込んで、 出来ないと答えて、敬遠してきましたが、 日常会話を聞き取れる 少しやり取り出来る=一般的には出来る と答えても良いと言われ、 お互い、認識が違うのだなと思いました。 気軽にでもいいので、 あなたの考えをお聞かせ下さい。 今後の参考にしたいと思います。

続きを読む

436閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    It is difficult to judge how much knowledge job applicants in their 50s of part-time workers just by their age. Some may have more knowledge than their potential employer would expect them to have and others less. To judge this more clearly, some companies have their job applicants take written tests, and PC tests before officially hiring them. Part-time workers are required to be immediately effective or proactive.

  • 事務系のお仕事でいらっしゃるんですかね? 基本的には50代となると、日次や週次・月次等のルーチンワークにおいては、保母上司らに教えを乞うことなくこなせるレベルに有ることを求めたいですね。 個別に言うと、Excelだとしたら取り扱う表が壊れた時に地力で直せて欲しいですね。そのために捲ろうを組んだり、数式もif文くらいはかけて欲しいです。 Wordは、喋る速度くらいで入力出来て欲しいですね。あと、センタリングやインデント喰らいは使いこなして欲しいです。 そして、システムとは無関係ですが、挨拶文も作るでしょうから、24節季は知ってて欲しいです。 そしてパワポ。これはやはり会議資料の作成をお願いが出来るレベルには有って欲しいです。 事務系ですと、こう言うことに詳しい若いスタッフが沢山居るんですよ。しかし我が国では未だに長幼の序と言う文化が有りますから、年上の人は尊敬できなければなりません。 そのための最低ラインがこうしたレベルだと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる