教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

よろしくお願い致します。 社員5人の中小企業の管理職です。 有給が何年も取得できないのでふと就業規則を読んでいたら

よろしくお願い致します。 社員5人の中小企業の管理職です。 有給が何年も取得できないのでふと就業規則を読んでいたら「会社は従業員を36協定の範囲内において、事情により前項の休日に出勤させることがある。」 と記載がありました。 ???? 36協定なんていつ結んだんだ⁉︎ これって会社が勝手に締結したって事でしょうか? 正直不信感でいっぱいです。

続きを読む

30閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 年次有給休暇の質問でなく、休日出勤の質問でよろしいでしょうか? お書きの範囲では36協定の存否は、勝手に結ばれたかを含めわかりません。ひとつ言えるのは、有効に労基署に受付された36協定がなければ、協定に有効期限があることですし、協定なしに休日出勤を使用者は命じることができず、労働者は休日出勤を拒否できるということです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる