教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者雇用って一般の退職手続きとなにか違いがあるのですか? お説教等の回答は御遠慮ください。 流れ:2日働く→辞める…

障害者雇用って一般の退職手続きとなにか違いがあるのですか? お説教等の回答は御遠慮ください。 流れ:2日働く→辞めることを告げる→面談ででやめないでと引き止め→辞める内容の手紙、鍵と制服を郵送辞めると告げたバイト先(障害者雇用)から電話がかかってきます。自分のわがまま、相手の都合なのは分かっていますが手紙では電話ができる体調ではないのでお手紙で失礼します、申し訳ございませんが退職のお手続きよろしくお願いします、と書きました。①障害者雇用を辞める時にはなにか本人の確認や喋りながらなにかしなきゃ行けないのですか?もうバイト先スーパーだったんですけど行きたくもないし顔も声も見たくも聞きたくもないです。電話来る度に腹痛が来て、もう給料もいらないです。 ②このまま電話に出続けないとどうなりますか?かかってこなくなるだけですか?もし体験した方がいれば教えてください。

続きを読む

446閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    障害者雇用で退職するときの手続きは、一般の退職手続きと基本的に同じです。ただし、以下の点に注意が必要です。 ・障害者を解雇しようとする場合は、その旨を速やかにハローワークに届け出なければなりません(障害者雇用促進法第81条)。 ・退職する際には、失業保険の申請や障害年金の手続きなどを行う必要があります。 https://www.recommos.jp/articles/taisyoku-syougai ご質問の内容から、すでに退職届を提出し、鍵や制服などの貸与品を返却しましたということですね。 それであれば、他にしなければならない事は以下のようになります。 ・退職証明書や給与明細書などの必要書類を受け取る ・ハローワークへの届出を行う ・失業保険や障害年金の申請を行う これらの手続きは、電話ではなくメールや手紙で連絡を取っても可能です。 状況によりどこまでが必要なのかわかりませんが、退職手続きを進めるためには 本人に確認しなければならない事もあります。 メールか手紙での連絡を頼んでみてはいかがでしょうか スムーズに手続きがなされればと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる