教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラ寸前の態度が 当たり前で許されている職場を 困らせてから 辞める方法ってないですか? 入社…

パワハラ寸前の態度が 当たり前で許されている職場を 困らせてから 辞める方法ってないですか? 入社日から人として扱わず 見下して来た態度に 嫌気がさし もう限界でどうでもよくなってます

続きを読む

168閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    大きい企業ですか? 大企業なら訴えるのもありだと思いますが、中小企業ならそのまま、綺麗にやめても良いと思いますよ。 腹が立つのは理解しますが、若い子が続かないような企業ならこれからどんどん右肩下がりになっていくでしょう。そんな企業はほっといて、自分に合った転職をされたら良いと思いますよ。 多分若い人だと思いますので、これからの転職で不利になることはやめて、良いところに転職してください。

    2人が参考になると回答しました

  • 私もありますよ。 その会社別の人に訴えられました。 そしたら訴えられたのは私のせいだと言い出し。 訴えた奴は社長の文句を陰で周りに言っていたので私のせいではないのですが。 訴えるのもアリですよ。 私は早く関係を切りたかったから、今までの事は我慢して辞めました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今は人手不足ですから、辞めるという事なんじゃないでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

  • 犯罪行為以外にはないです。 訴訟は効果がないというか、公判まで持ち込めないでしょう。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる