教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務職に就きたい男です。しかし、事務職は、女性を中心に昔から人気のある職種の一つ。 つまり、女性しかいない、ほとんど女…

事務職に就きたい男です。しかし、事務職は、女性を中心に昔から人気のある職種の一つ。 つまり、女性しかいない、ほとんど女性ですか? 普通は事務職に男は応募しないのですか?

90閲覧

回答(2件)

  • そんなことはないと思いますよ。 ただ、実際に採用試験をやってみると、圧倒的に女性の方が優秀なんですよ。 持って生まれたものが違う。 それ以外にも色々とあるのですけどね。 ただ、男性を採用しないというわけではありません。 実際に男性事務職なんて腐るほどいます。 ちなみにうちの会社では、新卒は表向き外勤職しか採用していません。 が、実際には数名の配属があります。 もっとも100名採用して0〜5名くらいですけどね。(男女問わず) 元々事務職は採用が少ないんですよ。

    続きを読む
  • 事務職って一般事務のことを言うなら女性がほとんどですね。まあ単純に女性の方が細かい作業向いてるのと、給料が極端に低いからだと思います。差別的なこと言いますが、田舎なんかだと未だにお茶汲み要員みたくされていて、雇う側が女性を好んでいるという背景もあります。秘書とかもそういう傾向あります。 一般事務は手取り13万とかそういう世界。女性の中でも高卒で若い人が特に対象ですね。まあやりたいなら、応募はできるはずなので送ってみたら案外行けるかもしれませんよ。男性で実際に送る人も少ないかと思うので。 ただ、普通にオフィスワークやりたいだけなら、事務系総合職で良くないか?とは思います。男性も多いし給料も高いし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる