教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生で造園会社に就職希望です。

高校3年生で造園会社に就職希望です。県外就職をしたいとおもっていましたが、親に反対されてしまい、何回も親に説得し、ようやく応援してくれるようになりました。ですがその影響でインターンシップに行く時間がとれず、その企業のインターンシップに行けませんでした。先日履歴書等の書類を送ったところ、企業さんの方から電話がきて、「インターンシップにきていないから内定をあげるのは難しい」と言われました。ですが私はその時謎に燃えてきて絶対に受かってやると思って、それでも面接に行きます。と連絡してしまいました。やはり行く前から内定を貰えないことは確定してしまっているのでしょうか。私は面接練習は完璧でどの先生からもやる気は充分に伝わると言われています。高校2年生の時には同じ県ではありますが同じ造園業の別の会社にインターンシップに行っています。資格は造園技能士3級等他に10個ほど取っています。ちなみに今年技能士2級の資格に挑戦し、合否待ちです。これらを面接の際にアピールしようとしています。それでも内定をもらうのは難しいでしょうか。みなさんのご意見を聞かせてください。

続きを読む

75閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    造園屋です。 正直な話、どこの会社も人が足りません。 よほど変わった会社で無い限り、やる気が有れば問題無く採用してくれると私は思います。 変な言い訳をせず、親が反対してましたとそのまま伝えれば良いです。 説得して今は応援してくれてると言うのも忘れずに その会社がどれほど魅力的なのかはわかりませんが、造園業者はいっぱいありますので、まずはそこにチャレンジしてみれば良いです。 きっと採用いただけます。

    1人が参考になると回答しました

  • 行けなかった経緯を話してその企業に就職したい理由を伝えれば可能性はあると思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

造園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる