教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職氷河期世代の派遣社員です。この度、ようやく正社員のお仕事が決まりました。ずっと正社員で探してましたが、いつ内定頂ける…

就職氷河期世代の派遣社員です。この度、ようやく正社員のお仕事が決まりました。ずっと正社員で探してましたが、いつ内定頂けるかもわからなかったので契約を更新してしまいました。契約期間内でも辞めることは出来ますか?この様なパターンを経験されてる方いますか? 正直、派遣の更新月をピンポイントに転職活動する事は非常に難しいなと思ってました。この様な形になって会社にはご迷惑かけるかと思いますが、自分の人生を優先したく円満に辞める方法を教えて頂きたいです。

続きを読む

658閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    今まで良いように使われてたんだから 辞めるで良い 派遣こそ日本を駄目にする諸悪の根源

    2人が参考になると回答しました

  • そんなもん表向きの契約 派遣なんか 満了前に辞めるなんかざら 派遣元もそんなもんわかっててやってるよ 電話1本でやめます お世話になりましたで終わり つか、おれなんかしょっちゅう満了前に辞めとるし

    2人が参考になると回答しました

  • 3ヶ月など短期契約期間内は、基本的に退職はできません。 (合意があれば別ですが)更新の隙間で退職です。 ただ、契約期間が一年以上の場合は、一年以上勤務したら可能です。例えば契約期間2年の契約なら、1年以上勤務したら、、、です。

    1人が参考になると回答しました

  • 有期派遣社員でしたが、セクハラに耐えられず 期間途中で派遣先に退職届を出し、派遣会社にもその旨を伝えて退職しました。 その派遣会社には「たとえセクハラが事実だったとしても、期間途中で退職する人間に紹介できる仕事はない」と言われ派遣会社との契約も終了しました。 ただそれだけです。 今は別の会社で正社員で働いています。 このご時世なので、心配でしたら弁護士協会(おそらくどの都道府県にも一ヶ所あると思われます)にご相談なさったら良いと思います。 一般に相談30分5000円です。 ここで根拠のない話を信じるより、信ぴょう性が高い情報が得られるし、安心できると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる