教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

45歳のoSSaNです。 サーバー運用・保守って、 転職エージェントいわく、年がいってても 未経験でも敷居が低めらしい…

45歳のoSSaNです。 サーバー運用・保守って、 転職エージェントいわく、年がいってても 未経験でも敷居が低めらしいです。そして運用・保守はずっと手を動かし 続けるような仕事ではないらしいので その間にAWSやAZUREの勉強って どうですか?甘い考えでしょうか? もちろん家でも頑張ります。 意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。 45歳のoSSaNです。

続きを読む

157閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    運用は企業によって範囲が異なるので何とも言えませんが、 保守だけなら、可能だと思いますよ。 自分は保守をやるならですが、夜勤が好きです。 (メインは構築でしたが、構築が比較的暇な時期は保守の仕事を やったりしていました。) 長時間だけれども、静かで落ち着いてできる雰囲気がとても好きです。 1回の勤務が16時間くらいあり、1回の勤務で2日分を一気に働いて しまうかわりに、夜勤明けの日は必ずお休みになります。 なので、夜勤⇒休み⇒夜勤⇒休み って感じです。 シフトによっては、2-3日連続休暇もとれる。 しかも夜勤は、基本給+8時間以上の連続勤務25%増+深夜給25%増 と、時給で計算すると、追加UPも多いので、 基本給がさほど高くなくても、手取りはけっこう高くなります。 ついでに夜勤だと、通勤ラッシュに巻き込まれない。 これも魅力の一つです。 私はただ単に、夜勤のガランとした雰囲気が好きなので、 夜勤ばかりを希望して働いていましたが、 一般的には夜勤のメンバーって集まりにくいのだそうです。 (特に自分の職場は、夜勤専用で昼と夜の混合シフトなしでしたが、 こっちのほうが、生活リズムはつくりやすく楽ですよ。) 言われてみれば、初心者や、年配の応募者が多かったです。 自分がリーダーをやっていたので、そういう人たちに教えていました。 (ただ選ぶのは、会社側なので自分がそういう人を選んだわけではないです) 全員が素人だと困りますが、ベテランたちがいて、 そこに素人が混ざる分には、さほど大変じゃないのです。 なのでそういう場合は、少しづつ覚えてもらうっていう形で 勤務可能なところも多いと思います。 (おそらく夜勤の希望者が少ないからだとは思いますが) また企業によっては、夜勤メンバーはベテランしか入れない というところも多いです。 初心者のうちは、日勤でびっちり訓練してから、夜勤に入れる。 理由は、夜勤は人数をしぼって、ギリギリの人数でやるので 障害があった時、いそがしい中、初心者が足をひっぱると困るからです。 自分のいた職場は、比較的エラーが少ないというか、 アラートはけっこうあがるわりには、大した障害でない ということが多かったので、じっくり初心者さんにも教えてあげられる 時間がありました。 中には、55歳くらいから初めて勤務という人も数人いました。 しかも昼間は、別に仕事をしているという人ばかり。 個人事業主で、まだ生活が成り立つほどではないから、 夜勤も働いているといった感じの人が多かったです。 シフトが夜勤⇒休み⇒夜勤⇒休みって感じなので、 仕事が入った時だけ、昼間もやる・・・って感じの自営業だと やりやすいという理由もあったのかもしれません。 個人でやっている会計士さん、デザイナーとか、 Wワークの人は様々な職業の人たちがいましたが、 やはり専門的にITをやっている人たちもいるからこそ、 成り立っているという部分があります。 遅く始めた人でも、ちゃんとやる気を見せる人たちは、 教えるとそれをきっかけに、わからなかった部分を 自分で勉強してきてくれる人も多かったです。 困るのが、言われないとやらない人、自分から進んで理解しようとしない人 Wワークだからといってアルバイト感覚で責任感がない人とかだと、 やっぱり最終的にはシフトに穴をあけたり、障害発生時に 足手まといになって辞めさせられる人も出てくると思います。 基本的に初心者でも一通りできるように しっかりしたマニュアルがあり、誰もいなくても一人で それをみればできるようにしてありました。 しかしながら、やはり基礎知識をもっているほうが応用がきくわけです。 (マニュアル通りに障害は発生してくれないので) そういった部分では、言われたことだけをやってるだけでは 事足りない部分もあったりします。 先輩たちが初心者をカバーしてくれているうちに、 どんどん覚える気持ちがあれば、十分ついてゆけると思います。 あとは、意地悪な先輩とか、マウントをとりたがる先輩とかが 多い職場だと、きっとやりにくく、 ちゃんと教えれば、初心者だってできる仕事なのに、 できないように仕向けられたりとか、そういう職場にあたってしまうと 最悪かと思います。 (そういう職場は、スタッフの出入りがかなり激しいです)

  • それ中身は監視だと思いますよ 誰でもできるけど癖の強い人が多い印象

  • 40歳過ぎてからの未経験業種に転職は精神的に苦痛で続かないですよ。 少しでも知識が無いと手間かかり過ぎて教える方も苦痛なはず。

  • ①誰でもできる仕事から始めて、②勉強も並行して進め、③理解を深め、④なるべく失敗せず、⑤その場所での居場所を確保する。 可能と思います。 余裕のある会社で、よい上司に恵まれると、ことはもっと容易に進みます。 採用=⑤と勘違いして、②③を怠ったり、④にあったりする人をたまに見かけます。 >甘い考えでしょうか? 甘くはないと思いますが、②③は⑤の人でもみんな普通にやっているので、かなりの努力が必要と思います。 ホウレンソウがどこよりも大事な現場です、頑張ってください。 スルーでお願いしています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保守(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる