教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活中の大学生です。 先日、面接がありそこで「親に生活費はどのくらい入れているの?」と謎の質問をされました。

就活中の大学生です。 先日、面接がありそこで「親に生活費はどのくらい入れているの?」と謎の質問をされました。流石に「お答えできません…」と言ったのですが「答えられないってことは〇〇だよね」と謎の説教をされました。 初めての面接で緊張のあまり前後の話を覚えていないので何とも言えないのですが、これってヤバい企業ですか?

続きを読む

254閲覧

ID非公開さん

回答(15件)

  • 私のかんがえでは、 そんなこと言う必要ないと思います。 貴方の答えで正解だと思います。 あまりにも個人的すぎる。 そんなこと仕事をするにあたってなんで必要なのか?と思います。 私生活の事まで踏み込んできて、説教してくるような上司、人間のいる会社は入らないほうがいいかも。あまりよくなさそう。

    続きを読む
  • いやあなたの考え方がやばいかな。 その質問投げかけられたら 最低でも10万円くらいは入れていける様に頑張りたいと思って居ます! 目標は高く掲げ出来る事をアピールする これは社会人としての最低限のスキル。 そういう面での質問ですよ^^ やっちまったね笑 次行こう!頑張って\(*⌒0⌒)♪

    続きを読む
  • 個人の家庭の事情を聞く会社は、あんまりないと思います。 生活費をいくらいれているかと、仕事の成果は相関関係がないです。 面接で、わざわざ関係ない質問をなぜするのかと思いますね。

    続きを読む
  • 大学の就職課に相談したほうがいいと思います。この様な質問をされたのですが、NG項目に当てはまりますか?って感じで。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる