教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長期海外出張(1ヶ月程度)を言い渡されている。出張手当を儲けられていいなと周りは言う。

長期海外出張(1ヶ月程度)を言い渡されている。出張手当を儲けられていいなと周りは言う。しかし出張手当が国内と同じなので円安で海外物価高では日本の出張より割りがあわないのですが、皆さんの会社では海外への出張はどのような扱いになっていますか? (ホテル代を含んでの出張手当ですがホテル代だけは所定金額を超えた分は領収書で差額を後から貰えます)

続きを読む

175閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    当社では海外はドル建ての出張手当になっています。また国によりA~Dに分けられており手当が変わります(現地の物価が日本と比べてどうなのか とか安全性利便性とかいろいろ加味されている) 私が海外によく行っていた時には円高だったので今のあなたと同じように日本円に換算すると国内出張より残るおカネが少なかったです。 だから皆行きたくないのでいろいろ理由を付けてましたよ。 その実態を知らない人たちは海外で仕事をしていたと言うと、=お金持ち のように勘違いしていろいろ冷やかしてくるのが頭に来ました。

    1人が参考になると回答しました

  • 一回3か月、年に3回あります。 ホテルや旅費は会社が一旦立替え払い。食事は一旦自腹。で、帰国後に会社立替え分の請求書と、宿泊費や交通費、日当(食事代)の支払い書類の2つが手元に来ます。 交通費は実費ですが、宿泊代と日当は基準額が支給されます。地域及び役職によって宿泊代と日当には差がありますが、基本的には毎年見直しされているようで、ヒラの私達でも個人の赤字にはならないような額が設定されていて、食事に無駄遣いしなければ、1日数百円前後、一回で5、6万円くらい浮きます。ただ、地域によっては日本人の口に合わなくて、現地の外国人向けのレストランとかを使ってしまうと割高になって、そんな所ばかりだと足が出ます。 円高の頃はかなり贅沢できたようですが、今は普通に食べてトントン。ケチれば儲け。贅沢分は自腹、な感じです。

    続きを読む
  • <参考> 私の勤務先だと、 ① ホテル代金は「経費」なので、「出張手当」には含まれません。 ただし、 宿泊先のホテルを選択することは出来ません。 一部の地域を除き、 原則、「企業グループ」で契約しているホテルへの宿泊となります。 (※) 国内出張の場合は、 「ホテル代金(上限額)」が決まっており、 個人で低価格のホテルに宿泊するとか、 実家等親族の家に宿泊することが可能です。 ただし、[実際のホテル宿泊費用]の方が低額な場合、 [ホテル代金(上限額)]と[実際のホテル宿泊費用]の差額は、 「課税対象」となりますけど。 ② 「出張手当」は「日本円」なので、 「為替の影響」は受けません。 ③ 国内出張:(日額)3,000円 海外出張:[地区により差異有]:(日額)5,000円~8,000円

    続きを読む
  • うちは帰国してからの為替にはなりますが、あとで全て実費の請求が出来ます。 一応、食事は各食事ごと手当が決まっているんですが、手当と実費の高い方が優先されますね。 国内だとコンビニで済ませて置いて、手当を貰うってことをみんなよくやりますね。 経理が煩いのであまり高いとこれしか食べるものが無かったのかとか煩いので。 でも、海外だと経理も事情が分からないので、煩く言われないのもありますけどね。 私は今、駐在していて逆に出張者の受入をしているんですけど、本社からだとこっちでのホテル以外の経費は全てこっち持ちですね。 車も会社のを使って貰ってますし、食事も必ずこっちの日本人が帯同するので、こっちが払いますしね。 こっちから海外出張に行っても基本、実費で請求ですけど、私は細かい計算とか面倒なので、大きい金額のは経費で落としますけど、細かいのは自腹ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる