教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

遠距離(全国転勤)について。 同い年の彼氏がいるのですが、彼が全国転勤のためお互いが就職した2年前から遠距離をしていま…

遠距離(全国転勤)について。 同い年の彼氏がいるのですが、彼が全国転勤のためお互いが就職した2年前から遠距離をしています。次の4月からは遠距離3年目になります。最初の1年はまぁ仕方ないな。と思っていたし、離れていても会いたい!となるくらいに好きでした。けれど2年目からさらに距離が遠くなったのもあり、会いたくても交通費や宿泊費は高いし、基本的に仕事で疲れている中、わざわざ遠くまで行くのもめんどくさいって思うことが増えました。 もちろん片方だけが負担にならないよう、交互に行き来したり、中間地点であったりをしてきましたが、気軽に会えるわけではないので、段々と会いたいという気持ちも薄れてきました。 もちろん会ったら好きだし、一緒にいたいとはなりますが遠距離3年目にもなれば、そう簡単に実現しない事はわかっているし、当分近距離恋愛はむりだよな〜と思うと何のために付き合ってるんだろ?と思う機会が増えました。 前までは新幹線乗り場でバイバイする時泣いたり、絶対に次に会う日を決めてから別れていましたが、今はもう泣かないし、次に会う日を決めるのも別にどうでもいいや。って感じです。 彼は転職頑張る!と言っていますが、それもどうなるかわからないし、もう今更。って感じもしてしまいます。 20代前半の一番良い時期を近くで支えてくれる人は他に居たのではないか?と思います。 会ったら好きなのは確かですが、離れている時は会いたいと思う回数もどんどん減ってきたし、今までは惜しみなく払えていたお金を気にするようになってしまったのはどこか冷めているからなのでしょうか? まぁ冷めたくらいに思っていないと遠距離なんて続かない気もするので、自分の本心が分からないです。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 結婚しちゃえば? 繋がっているものが無いので、そうなっちゃうんですよね。 私は海外赴任しているんですが、中には10年、20年単身赴任ですと言う人もいます。 それでも繋がっていられるのって結婚しているからなんですよね。 彼と結婚する覚悟 持つかどうかは質問者様次第だと思います。 その覚悟が無いならどんなに近くにいても心は離れて行きますよ。 でも、そんなことはわかっていますよね。 そう言うお年頃ですもんね。 自分の本心がわからないのではなくて、一歩を踏み出す勇気が無くて戸惑っているんだと思いますよ。 結婚を真剣に考えてみたらどうですか? 答えが出てくると思いますよ。

    続きを読む
  • 遠距離が長くなれば、そのように思うのは当たり前です。彼への愛情が冷めたというより、年齢重ねて経験値が増えたことで現実を冷静に見るようになったのでしょう。 自分の年齢、今後の人生、結婚、出産、仕事、お金… と考えた時に、遠距離を続ける理由が見当たらないのでは? 具体的に結婚の時期について話してきたとか、いつまでに転職するとか、あなたが彼についていくのかとか、2人一緒にいる未来のために建設的な付き合いをして来なかったのなら、ゴールが見えないので遠距離恋愛を続ける意味も失います。 好きだから別れたくない、だから遠距離頑張ろう。好きだから会いたい、だからお金かかるけど頑張って頑張って会おう。 これだけでは続かないですよ。未来に対する責任感が見えないし、恋愛感情の盛り上がりは落ち着いていきますからね。 お互いにそばにいない生活が当たり前になってしまったのですから、結婚をイメージできないなら別れ時だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる