教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会保険などについてです。 現在、夫は会社員(年収700万) 私はパート(年収90万)と娘の3人家族で 夫の扶…

社会保険などについてです。 現在、夫は会社員(年収700万) 私はパート(年収90万)と娘の3人家族で 夫の扶養に入っています。 5月から私が別のパートで働くにあたり週15時間、月66000ほどで働こうと思っており パート先では社会保険には未加入予定です。 ただ社会保険に入った方が 2人目が産まれた際育休が取れる。 (パートが育休とれる要件は把握済みです) また妊娠を機にパートを辞めてしまうと 保育園を退園になるかと思うので 社会保険に入るために週20時間で 働いた方がいいんじゃないかと考えました。 ただそうなるとおそらく年収が106万ほどになって 夫の扶養も外れる為、 社会保険が13000円ほどかかるのはわかったのですが 夫の手取りや税金関係はどれほど変わるのでしょうか。 いろいろなサイトを見ましたがよくわからなくなってきた為 分かりやすく教えていただきたいです。

続きを読む

68閲覧

回答(2件)

  • >ただ社会保険に入った方が >2人目が産まれた際育休が取れる。 産休は、労基法上の権利なので取得できます。 産休給付金は、健保の被保険者にだけ支給されます。 社保扶養だと対象外です。 一方で、育休は勤続年数が1年経過してから申し出れば、 取得できます。満たないと会社は拒否できます。 育休給付金は、雇用保険の被保険者月数が12ヶ月に満たないと 給付対象外です。悪阻で休んだために12ヶ月を満たせない人の 質問が年に数件あります。ぎりぎりを狙うともらえない可能性が あります。 >ただそうなるとおそらく年収が106万ほどになって 主には、103万を超えれば所得税が掛かります。3万に対して 1500円くらい。住民税は3000円の負担増。 夫は配偶者控除は使えませんが、配偶者特別控除を使えます。 節税効果は、年7.6+3.3=年額10.9万です。今と同じです。 つまり主の手取りが増えても、変わりません。 >夫の扶養も外れる為、 夫の会社が扶養手当を支給しない可能性はあります。 主の会社で、社保加入となれば、月1200~13000円くらいの 保険料負担かもしれません。 >夫の手取りや税金関係はどれほど変わるのでしょうか。 会社から扶養手当が出ていないのなら、税金は変わりません。 健康保険の保険料も変わりません。 扶養手当が年30万あり、主が103万超えることで扶養手当が 支給されなくなる会社であれば、支給されなくなることで、 社保保険料が年4.5万下がり、税金が7.5万下がるでしょう 世帯手取り減としては、18万くらい。 扶養手当の支給基準は会社毎に違いますから、引き続き 支給されるかもしれません。 >いろいろなサイトを見ましたがよくわからなくなってきた為 >分かりやすく教えていただきたいです。 夫の会社の扶養手当の支給条件と支給額次第でしょうね。 扶養手当がない会社なら、何も変わりませんし。

    続きを読む
  • >ただそうなるとおそらく年収が106万ほどになって 夫の扶養も外れる為、 質問者様の会社で社会保険に入るラインが106万円なんでしょうか? 週15時間、月66000だと住民税・所得税もかからないので、生活に困っていないのならそれがいいのではないかと思うのですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる