教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

製薬会社イーライリリーのMR職について質問です。

製薬会社イーライリリーのMR職について質問です。当該職への新卒応募を検討しているのですが、HPを見ると領域別スペシャリストMRという組織体制をとっており、4つの領域(①中枢神経・筋骨格、②糖尿病・成長ホルモン、③オンコロジー、④自己免疫)に分かれていると書いてありました。 質問は、 1.入社した場合はその4つのどれかにアサインされるのでしょうか?その場合は基本的にその分野に特化して業務をするのか、専門分野を持ちながら他の領域の活動もするのでしょうか? 2.4つの領域において、それぞれ人員の割合はどれくらいでしょうか?例)①中枢神経・筋骨格:20%、②糖尿病・成長ホルモン:30%、③オンコロジー:30%、④自己免疫:10%。 情報が無いため、詳しい先輩方教えてください。 よろしくお願い致します。

補足

回答を頂いた皆様ありがとうございます。 糖尿病から始まったリリーですし、がんは三大成人病なので、糖尿病とオンコロジーは全てのMRが担当し、それプラス他の注力領域を持つということもあるのかなと思っていたのですが、やはり一つに専念するのですね?異動等で担当領域が変わって習得していくというのもあるのかなとかも思いました。

続きを読む

110閲覧

回答(3件)

  • 1は基本的に各領域に配属されてそれに特化した活動を意味します。 人員割合については、オンコと糖尿が多いように感じます。

  • 新卒応募を検討してるなら、せめてMRって職をもうちょい調べたら? 1、そもそもMR職って初期研修が約半年あるのが普通なんだから、まず数ヶ月は領域問わず全体研修を受けるはず。そうしないと効率が悪いですから。 配属後は基本的に1つの領域に特化して業務するのが「領域制MR」。そもそも他領域の仕事しても評価されるしくみがないし、領域が違えば同じ社員でも別会社かってぐらい違うのが外資。 その領域でパイプラインがなくなれば領域統合か、その領域個々にリストラって感じ。 2、リリーの向こう数年のパイプラインの状況によるんじゃない?新製品の領域に人員をかけるわけだから。 大学生ならリリーの開発状況ぐらい自分で調べればわかりますよね。開発中、治験薬、販売前の薬剤が。 イメージ的には中枢とオンコが強い感じはありますが。 リリーに限った話ではありませんが、 外資系MRは領域制が殆どだし、自分の領域以外のことはやらない人が大半。だって評価にならんので。 あと、マイナスポイントをあげるとするなら、リリーって業界内では家賃等の補助がやや少ないって噂ですよ。

    続きを読む
  • ①は・・ その分野に特化?されるでしょうね!! ②は・・その年によって?? 個人的には(臨床検査技師なので) イーライリリー社は…糖尿病・・を連想します

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる