教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

来週、ユニクロの地域正社員の面接を受けに行く事になりました。30代男です。 その時の服装なんですが、スーツで行こうと思っ…

来週、ユニクロの地域正社員の面接を受けに行く事になりました。30代男です。 その時の服装なんですが、スーツで行こうと思っていた所、HPに「普段着でお越しください」とありました。トップスはユニクロの製品を沢山持っていますが、ボトムスはリーバイスのデニムしかありません。 靴はスニーカーしかないです。ナイキのダンクやエアジョーダン1が中心で、黒一色や白一色は無く、白ベースや黒ベース、グレーベースに色付きのスウッシュという物ばかりです。 普段着ならデニムにスニーカーと言う事になりますが、面接の席にデニムはどうなのかと思っています。スニーカーも一番落ち着いた色が黒✖️グレーか白✖️黒です。 チノパン辺りを買って履いて行けば一番無難なんだと思いますが、似合わない上にいかにも面接の為に新調しましたみたいなチノパンを履いて行くのもどうかと思っています。 「チノパン買っておけば、受かれば仕事で使える」みたいな答えが来そうなのでその件に触れておくと、チノパンで仕事をする気はないです。とにかく似合わないので。 かといって、普段着と記載があるのにスーツ(カチッとしすぎない様、ノーネクタイのつもりです)も場違いかな?とも思い、何を着て行けばいいのか迷っています。 こちらが何を着て行くのかも見られていると思っていて、そこから面接は始まっていると思っており、担当の方にお尋ねする事も出来ず、これからもお尋ねする気はありません。 この件について詳しい方、アドバイスを宜しくお願い致します。

補足

「受かると思いますか?落ちると思いますか?」と言う質問ではないのに、「受かるとは思わない」とか勘違い回答してる人がいますが笑  勘違い回答はいりませんので、宜しくお願い致します。 ユニクロの面接は、どの様な格好がベストですか?と言う事を詳しい方にお聞きしているのであって、一般常識とかも聞いていません笑

続きを読む

568閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 面接に普段着で書いてあってもそう捉える人は受かるとは思わないですね。 普段何を着てるかを見るのではなく一般常識を見るんですよ。

  • 元スタッフです。 服装はユニクロ製品で揃えるべきです。本気で受かりたいなら。 ユニクロの黒のパンツ、白のワイシャツ、黒のジャケット、で行くべきですよ。 感動パンツとか、色々あると思います。 靴はスーツ用の黒の革靴です。 「普段着」で行ったら、ダメですよ笑 100%落ちます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • UNIQLOの感動スーツで行くのが一番ですが、なければ普通のスーツで行った方が無難です。

    1人が参考になると回答しました

  • ユニクロの面接では、自分らしさを大切にするという企業の姿勢が反映されていると思います。そのため、普段着での面接が推奨されています。あなたが普段着としているユニクロのトップスとリーバイスのデニム、そしてナイキのスニーカーを着用することで、自分らしさを表現することができます。また、面接官はあなたの服装よりも、あなたの人柄や能力、モチベーションを重視するでしょう。ですので、自分らしい服装でリラックスして面接に臨むことをおすすめします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる