ハローワークで特定理由離職者の失業手当の手続きをする場合、まずは離職票などをハローワークに持っていってから、医師に書いて…

ハローワークで特定理由離職者の失業手当の手続きをする場合、まずは離職票などをハローワークに持っていってから、医師に書いてもらう紙を受け取り、その紙を医師に記入してもらい、改めてハローワークに持っていくという流れでしょうか。 また、新卒で入って半年ほど勤めてから休職期間満了で退職したのですが、特定理由離職者に該当するのは適応障害ではなく、うつ病のみなのでしょうか。

続きを読む

66閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 適応障害でも特定理由離職になりますよ! 待機期間が少なくすぐに受給開始となりますが、実際に振り込まれるのは数週間後です。 流れはそれでいいです。 診断書はハロワ指定でなく、病院でふつーに診断書書いて下さいといえば、病院で書いてもらえます。保険外なので数千円かかりますが。 ただ、診断書の内容に注意。 「退職時点では働けなかったが、今は元気に働ける状態である」と書いて貰わなかったら失業給付は受けられないです。失業給付は「働ける状態だけど仕事がない」人に対する給付なので「適応障害で今も働けない」人には給付できません。 もしも「今も働けない」ならば、その診断書をハロワに持っていけば、受給延長ができます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる