教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職後すぐに退職した場合についての質問です。 2024年3月31日付けで前職を退職し、 2024年4月1日入社し、4月…

転職後すぐに退職した場合についての質問です。 2024年3月31日付けで前職を退職し、 2024年4月1日入社し、4月6日に給料面のトラブルで退職しました。 まだ健康保険証等をもらってないのですが任意継続被保険者資格取得申出書 はどこで発行してもらえるのでしょうか? また、失業保険の雇用保険被保険者証は どこで発行してもらえるのでしょうか? 手続きの仕方が分からず困っています。 よろしくお願いします。

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ①任意継続について 任意継続の条件は「2ヶ月以上被保険者であった事」が条件なので、今回6日しか勤務していなかったので残念ながら任意継続は出来ません。 もしも4月~働いていなければ、3月まで働いていた会社の任意継続に入れたかもしれませんが。 ②失業給付について 雇用保険被保険者証はだいたい会社から渡されるパターンが多いですがこれはハロワから発行されているもので、会社がハロワで手続きをして渡されたのを社員が受け取ります。 なので、ハロワにいったらすぐに再発行してもらえます。 こちらも受給に条件があり「過去2年間で12ヵ月以上被保険者だった」です。 ただ、こちらはひとつの会社で、ではなくて例えば前の会社に1年以上働いていていて、尚且つ雇用保険被保険者だったのならばクリアです。 なお、給付を受けるには、被保険者証ではなく、4月~の会社に発行してもらう「離職票」が必要です。 これはだいたい退職して2週間以内くらいに郵送もしくは取りに来いと言われます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる