教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年です。就活が終わっても、なお親が資格を取れといってきます。 理由を聞いたら仕事が合わず転職するかもしれない働いて…

大学4年です。就活が終わっても、なお親が資格を取れといってきます。 理由を聞いたら仕事が合わず転職するかもしれない働いてからじゃ勉強できないと言われました。ですが僕は仕事をやめる気はありませんし、使うかわからない資格を取るより新聞を読んで教養とボキャブラリーを増やしたり、遊んで交友関係を広めて語彙力とコミュ力をあげた方がいいと思うのですが資格はやはりとったほうがいいのでしょうか。僕の考えは間違っているのでしょうか? 就活先はインフラ系大手の技術職です

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あなたの考えを支持します。 資格ビジネスは情弱者向けビジネスと言われますが、あながち嘘ではないと思います。 分かりやすい事例として、エクセルは仕事で使う機能より使わない機能の方が圧倒的に多いです。他の資格でも仕事上で同じことが起こります。 外資系企業でも帰国子女やTOEIC高得点者の語学力より、実務経験や人間力を重視して採用する傾向があります。 長年民間大手管理職で採用面接に参加していた経験がありますが、例えば中途採用は資格より実務経験や社会人経験値(未経験者可の場合)が有利になります。 特に資格よりコミュ力(報連相)や協調性が大切です。グラフは厚労省公開データです。 蛇足ですが、過度な資格マニアは企業によっては地雷人材(自己満足型思考)と評して避ける人さえいるほどです。 下記はご参考まで。 資格の落とし穴とは? https://youtu.be/P_4iRZGtFOU?si=v_tvd5pijOazzhUr https://youtu.be/bTm4hE1bt1I?si=CExJS0YLJpEFECmT

    1人が参考になると回答しました

  • やりたくもない仕事に関する資格を取るのって苦痛じゃないですか? それに、簡単に取れるなんて就職に全く利用できません。というか、例えばトーイックが800点あったところでそれだけで飛びぬけて自分の希望する就職先への就職に結びつくか? 答えはいいえ、です。やたら資格という人いますけど例えば看護婦だとか美容師だとか薬剤師など専門のカリキュラムがある学校へ3年なり5年以上なり通わなければならないものなら即、就職へ結びつくと思いますが、そうじゃない資格だと資格があったほうがいいかもね、っていう程度のものばかりです。就活してお分かりになったと思います。資格があるから受かるわけではないと。 あなたが資格がほしいなら取ればいいけど、親に言われて仕方なくイヤイヤやるなら大した資格は取れないと思います。勉強に身が入らないから。

    続きを読む
  • くだらない事考えないで今を満喫しましょう

  • 大学生の希少な時間を有意義に使った方がいい 勉強なんて後でもできる

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる