教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空会社で働きたい!

航空会社で働きたい!自分は男手ですが将来は国際線で働きたいと思っています。(客室乗務員) ですが、長い期間をかけての訓練がありますよね?でも、男だから女性と同じ作法を学ぶのでしょうか?それとも男は男で別に訓練があるのでしょうか?また、外資系だと訓練は海外ということになりますよね?

補足

自分は東京外国語大学を目指しています。もちろん大学生生活の間に英語圏の国に留学はするつもりですし、第二言語もがんばってみたいと思っています。また、接客のバイトなどして人と接することをまなんでいけたらいいなって思っています。 がんばります!

169閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日系の会社には長く在籍していましたが、今はサービス・パフォーマンス等の座学よりも緊急救難の授業に重きをおいています。男女おなじ授業を受けるか否か、については、その時点で効率のよい方法で行うでしょうね。(採用人数が少なければ一緒に、とか) それよりも、語学に関して、英語はNative近い能力が要求されますし、第二外国語の能力がある程度必要とされる場合もあります。女性より、男性乗務員は圧倒的に狭き門です。少々厳しく書いてしまった事をお許し下さい。語学力に関しては訓練時、全て英語で受けなければならない為だからです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

客室乗務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる